今日模様編み 47

今日の模様編みは5/5 CHECKS。

これも曲線が出てきた。スワッチがディッシュクロスに見えてきた。それ以外にこの編み地の用途が思いつかない。昨日のCOBBLESTONESと比べたら2/3ぐらいのスワッチが出来上がりました。

昨日の夜、毛糸をほじくり返してきてMonkey Hatの製作開始。友達のところに子供が生まれるが度に作ってきたから、もう何個作ったか覚えてません。

久々のかぎ針。最初の一つは帯の指定サイズ5.5mmで編んだら手がきつかったらしくちょっと小さかった…0〜3ヶ月のサイズですぐに小さくなるし、暖かくなるにしてもちょっとでも長く被ってもらいたいので針を6mmにあげて2個目。

最初の2個は茶色にベージュの縁取り。二つ作るなら色違いがいいな、と3個目はベージュに赤の縁取り。赤の糸がなくて茶色でもいいか、と試してみたけどあんまり可愛くなくて。買い物に出たついでに買ってきたので縁取りと耳の取り付けは明日。

これ、小さいから呆気ないぐらいにすぐできた。予定外に一つ小さいのができたし、残りの糸で何個か作ってストックしとくかな。特に知り合いに子供が生まれる予定とかないけど。

あと、靴下を3足(母+子2)を編んで、Duckも作ろうと思ってるので送るまでにはちょっと時間がかかるかな。できたら来週中に仕上げて再来週早々に発送目標で。

Ravelryで赤ちゃんのもの見てたらおっ、これ作りたいって思うものいっぱいあって。おばバカになりすぎるとなんでも2個作らないといけないので厳選していきたいと思います。

明日というか、今夜からはまた雪が降る予報。12月の10日ぐらいからずーっと雪か寒いか。買い物もしてきたし、明日は雪が降ったら家にこもって製作の日にしよう。

 

HAPPY KNITTING

Save

Save

Save

Save

Save

Save

Save

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です