久しぶりに予定もなく家にいる週末。という事で久しぶりにじっくりとThe Knitter’s Dudeを手に袖の30段のパターンを編み終えるぞ〜と張り切ってるのになぜか3段ごとぐらいに行ったり来たり。
最初に編んだ方をほどいて編み直し中。1本目の出来上がりに納得いかず、2本目は針のサイズを変えて編んでみたらそっちの方が全然編みあがりが綺麗。ということで編みなおし中。スワッチの代わりに編んだ帽子も入れるとこの模様を編むの、もう5回目。半分頭に入ってるから増やし目の位置だけ気をつけて編み図を時々見ながら編んでたら間違うこと。しかも次の次の段を編んでるときに「なんか変」って間違いに気づくから、1段進んでは2段戻る…みたいな事に。もうすでに1回ほどいてるからなんか糸がやせ細ってく気がする。
次の段からはちゃんと編み図を確認しながら!なんて思ってるくせに前からずっと気になってたStephen WestのEnchanted Measaをどんな色の組み合わせで編もうかRavelryのプロジェクトを見て考えながら編でたらそら間違うって。昨日の夜はとりあえず間違えたところまでほどいて終了。
気を取り直して、再開。編み図を確認して進めてるっていうのににまだ間違うっていう。一体、なんなんだか。もう1目づつ確認するぐらいの勢いで編むか。秋口までには完成させたいからコツコツ行きます。
Happy Knitting