気づいたらクリスマスではないですか。で、例によってプレゼント編み終わっておりません。
今年は元森林消防士の義妹2人DとJ、義妹Jの旦那で現役森林森林消防士Tの3人には前からこれだ!と目を付けてたTree lined。初めて見たときに義妹D持ってた消化現場の写真を思い出した帽子。私にとっては山が燃えてる様子に見える。
Knit Cityでふと思い立って糸を探したらぴったりな糸を発見。Lichen and LaceのMatte Socks。色はDay LilyとSoot。ダイヤーさんにTree Linedを編む糸を探してるってRavelryのページを見せたら似た感じに色が出ると思うって。
ソックヤーンで帽子を編むのは初なのでどれだけかかる事やら…と編み始めたら楽しすぎた。編みあがったらあまりの素敵さにあげたくなくなったという。
少なくとも義妹2人の分は編めるだろうと思ってたらなんと4つも編めてしまった。最悪、糸を買い足すつもりでいたからひとかせCA$30ちょっとやったかな?2かせでCA$65〜70で帽子4つも編めたらコスパよすぎ。
4つも編めたから森林消防士3人と自分の分をしっかりと確保。ひとつめが少し小さめに仕上がってから、小頭の持ち主の義妹Jに。少し手を緩くして数段追加して少し大きめを2つ。最後は針のサイズをあげてさらに大きめを。これで私も含め、全員にサイズの合うものがあるでしょう。
ちなみに、帽子をブロックする時はこんなことに。風船とコップを使うとちょうどいい。風船は$1ショップで売ってる袋に入ったパーティー用の。風船をちょっと膨らませてから帽子を被せて好みの大きさまで膨らませる。はじめに好み大きさまで風船を膨らませてしまうと濡れてるニットは至難の技。あんまり張り切り過ぎるとゴム編みの部分が伸びてしまうので要注意。
せっせと義母の靴下編みます。下手したらもう片方はまた後日って片方だけあげることになるかも…
Happy Knitting