ありがたいけど、困る…

現在、床の張替え中の我が家。旦那が友達とかの手を借りながら週末に進めているのに加えて、天井にも手を加え始めたのでので進み具合は少しずつ。作業中進行中のリビングを終えたら他の部屋に移動させていた物を戻して空いた所に次作業する部屋のものを移動させる段取り。

今、力仕事ができない私は別の部屋で罪庫及び他の部屋の整理したり洗濯したり。お昼ご飯の買い出しに行ったり。

旦那が言うには、明日は義母が手伝いに来たがってるから来るんだそうな。ただ、リビングで進行中の作業を手伝ってくれるか、作業的に義母に手伝えるのかは???な様子。もし乗り気ではなかったり手伝うのが無理そうなら次の部屋の作業を始めてそれを手伝ってもらうしかないかな、と。

手伝いたいっていうものを断れないうちの旦那。私なら手伝ってもらえそうにない時は断る。手伝いに来たはずの親の面倒をみることになって捗らんわ、疲れるわでいいことなし。義母なので私は口出し出来ません。というかしません。旦那の判断にお任せ。

リビングの次に床の作業予定の部屋、絶賛罪庫整理中でかれこれ数週間すごい状態。一体どんなけかかってんねん!って自分でも思うけど。リビングが完成してモノを元に戻さないことには何も動かす場所がない。

一番のネックは罪庫整理中の部屋にあるどデカイ紙袋。スリフトストアに持ってこうともう着ない服が入ってるやつ。これ、義母の好物。絶対に漁られる…今のうちにどこか目の付かない所に移動させなくてはっ。

例えば、ボランティアしてるシェルターに寄付するから着てない服があったら持ってきてほしいって言われたから持ってくとまず義母が袋の中をチェックして気に入った物を取って次に会った時とかに普通に着てる。これ、正直、やめてほしい。でも、やめてとは言えない…

って、話を戻すと。手伝うって言ってくれるのは有難い。有難いけど、もし次の部屋に手をつけるとなると、予定外の作業が増えるわけですよ。明日の朝イチに罪庫を移動させる準備は整ってるはずもなく。適当に動かされると後がまた大変やし。ってことは早く起きて準備を始めなくてはならず。おまけに明日する予定にしてた2階のバスルームの掃除も朝イチ?無理ー。

1日では次の部屋の作業は終わるわけもなく。明後日は義妹がリビングの作業を手伝いに来てくれるから、次の部屋に手をつけると下手したら来週まで放置確定なわけで。元々カオスな家の中がさらにカオスになるんですよ。

いや、うん、有難いんですけどね。自分の都合のいい時に自分がどの作業を手伝えるのかとかあまり考えずに行くから!ってに来るのは正直…ま、元々突っ走るところのある人なのでどうしょうもないのか。

今日はやたらと疲れたと思ったら、明日のことを考えてたからか。いや、色々ありますわ。ただちょっと吐き出したかったという事で。

良い週末をお過ごしください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です